クロアゲハ

Papilio protenor

A


沖縄・八重山亜種 sitalkes


1. 沖縄県国頭郡 2025/3/4 12:55 ♂ 斑

2. 沖縄県国頭郡 2025/3/4 12:54 ♂ 斑 (別)

 沖縄に分布するものは日本本土産とは別亜種とされており、尾状突起が太短くなる傾向がある。



3. 沖縄県与那国島 2011/10/22 16:38 ♂ 斑

 八重山地方では特に尾状突起が太短い個体が多い。



4. 沖縄県与那国島 2009/5/28 17:34 ♀ 斑

5. 沖縄県与那国島 2011/10/22 16:49 ♂ 斑

6. 沖縄県与那国島 2009/5/28 12:16 ♀ 腹


7. 沖縄県与那国島 2010/6/23 13:36 無尾型♂ 腹

8. 沖縄県与那国島 2010/6/23 13:35 無尾型♂ 斑

 八重山では尾状突起のない無尾型と呼ばれるタイプが見られることがある。 台湾ではこの無尾型の方が普通のようだ。



9. 沖縄県与那国島 2018/4/25 17:07 無尾型♀ 斑

10. 沖縄県与那国島 2018/4/25 17:08 無尾型♀ 斑 (別)


11. 沖縄県西表島 2016/11/17 13:44 ♀ 斑  唯一目にした本種♀の吸水シーン。

22. 沖縄県石垣島 2008/6/4 14:12 ♀ 斑  八重山では赤斑の発達した個体が見られることがある。


13. 沖縄県国頭郡 2025/3/4 12:55 ♂ 斑 (別)
〜 補足データ 〜

● 同一個体 ・・・ 写真1・2・13 写真7・8 写真9・10
● ♂♀判別点 ・・・ 斑→斑紋、腹→腹端


〜 主な撮影記録 〜
沖縄県西表島2007/2/2011:25吸蜜:ナガボソウ類
沖縄県石垣島2008/6/414:12吸蜜:センダングサ類
沖縄県石垣島2008/10/218:36吸蜜:サンタンカ
沖縄県与那国島2009/5/2812:16吸蜜:ブッソウゲ
沖縄県西表島2009/10/1511:35吸蜜:センダングサ類
沖縄県与那国島2010/6/2313:34無尾型 吸蜜:センダングサ類
沖縄県与那国島2011/10/2216:38吸蜜:センダングサ類
沖縄県西表島2016/11/1713:44地面で吸水
沖縄県与那国島2018/4/2517:07無尾型 吸蜜:センダングサ類
沖縄県国頭郡2025/3/412:55飛翔
など

次の種類 ( ナガサキアゲハ ) へ進む →
← 前の種類 ( クロアゲハ @ ) へ戻る
アゲハチョウ科の一覧へ戻る