

♂と♀の斑紋が異なり、別種のように見える蝶のひとつ。 その名のとおり国内では八重山諸島で姿が見られる。

♀はミスジチョウ類の斑紋に近い。


3頭の♂がこの樹木の葉上でストローを伸ばしていたが、何を吸っているのか分からなかった。






● 同一個体 ・・・ 写真1・7 写真3・4
● ♂♀判別点 ・・・ 斑→斑紋
| 沖縄県西表島 | 2001/11/23 | ♂ | 地面で開翅 | |
| 沖縄県石垣島 | 2004/5/23 | 15:16 | ♂ | 地面で半開翅 | 
| 沖縄県石垣島 | 2008/6/4 | 14:14 | 交尾 | |
| 沖縄県石垣島 | 2010/6/8 | 9:02 | ♂ | 葉上で開翅 | 
| 沖縄県西表島 | 2012/10/2 | 13:08 | ♂ | 葉上で開翅 | 
| 沖縄県石垣島 | 2016/7/12 | 14:54 | ♀ | 葉上で開翅 | 
| 沖縄県西表島 | 2016/11/17 | 14:32 | ♀ | 地面で吸水 | 
| 沖縄県石垣島 | 2020/10/20 | 12:12 | ♀ | 葉上で閉翅 | 
| 沖縄県石垣島 | 2021/10/28 | 10:42 | ♂ | 吸蜜:フカノキ | 
| 沖縄県石垣島 | 2023/6/19 | 11:41 | ♂ | 葉上で閉翅 | 
| など | ||||