イワサキコノハ

Doleschallia bisaltide



1. 沖縄県与那国島 2024/6/24 10:07 ♀ 交 (採)

2. 沖縄県与那国島 2024/6/24 10:08 ♀ 交 (採)

 沖縄では迷蝶として記録は少なくないものの、これまで何十回と八重山へ通っても出会えなかった蝶。 国内で見つかるものはフィリピン亜種とされている。



3. 沖縄県与那国島 2024/6/24 10:10 ♀ 交 (採)

 しばらく花で吸蜜したり葉上で翅を開閉したりしていたが、やがて葉裏に止まり、じっと動かなくなった。



4. 沖縄県与那国島 2024/6/24 11:46

 この日撮影した2頭は、ともに高木で吸蜜しており、低い位置へは降りてこなかった。



5. 沖縄県与那国島 2024/6/24 11:48

 翅表を捉えるため、飛び立ったところを撮影。



6. 沖縄県与那国島 2024/6/24 11:47
〜 補足データ 〜

● 同一個体 ・・・ 写真1〜3  写真4〜6
● ♂♀判別点 ・・・ 交→交尾器


〜 主な撮影記録 〜
沖縄県与那国島2024/6/2410:08吸蜜:アカミズキ
沖縄県与那国島2024/6/2411:46吸蜜:タイワンウオクサギ
など

次の種類 ( コノハチョウ ) へ進む →
← 前の種類 ( イワサキタテハモドキ ) へ戻る
タテハチョウ科(1)の一覧へ戻る