開翅を撮るとその名のように白い一文字が映えるので、開翅シーンを見つけるとカメラを向けたくなる蝶。 北海道から九州本土にかけて姿が見られる。
地元では5月後半になると、コミスジとともに山間のウツギの花を訪れている姿を見かける。
次種アサマイチモンジに似ているが、白斑の並び方などから区別することができる。
● ♂♀判別点 ・・・ 交→交尾器、脚→前脚ふ節
京都府宇治市 | 1993/8/12 | 葉上で開翅 | ||
広島県佐伯郡 | 2003/6/25 | 11:01 | 訪花:クリ | |
長野県木曽郡 | 2009/9/6 | 12:57 | 葉上で開翅 | |
京都府綴喜郡 | 2011/6/4 | 9:54 | 訪花:ウツギ | |
京都府木津川市 | 2014/5/23 | 12:32 | 葉上で開翅 | |
京都府綴喜郡 | 2015/8/12 | 10:31 | 葉上で閉翅 | |
京都府木津川市 | 2016/5/25 | 12:31 | 訪花:ウツギ | |
北海道紋別郡 | 2016/7/7 | 10:16 | 葉上で開翅 | |
岐阜県高山市 | 2016/7/21 | 10:40 | ♂ | 吸蜜:ノリウツギ |
京都府綴喜郡 | 2016/8/19 | 13:30 | ♀ | 地面で吸水 |
滋賀県高島市 | 2017/6/15 | 13:29 | ♀ | 地面で開翅 |
兵庫県豊岡市 | 2017/6/22 | 11:42 | ♀ | 葉上で開翅 |
長野県木曽郡 | 2017/8/17 | 16:26 | ♂ | 吸蜜:ウド |
京都府綴喜郡 | 2020/6/10 | 12:14 | ♀ | 葉上で閉翅 |
岩手県下閉伊郡 | 2020/7/1 | 14:21 | 葉上で開翅 | |
京都府綴喜郡 | 2021/5/26 | 11:57 | 吸蜜:ウツギ | |
奈良県吉野郡 | 2021/5/28 | 15:12 | 葉上で開翅 | |
京都府綴喜郡 | 2023/6/3 | 9:57 | ♀ | 葉上で開翅 |
京都府綴喜郡 | 2024/5/29 | 10:41 | ♂ | 吸蜜:ウツギ |
など |