モンキチョウの変異

ー Page3 ー


● 前翅黒紋の変異 ●

〜 目から鱗粉が落ちた!? 〜

 前翅黒紋は翅の面積に比べるとほんのわずかな部分で、黒点と言ってもいいぐらいの小ささですが、周りの地色が黄色か白色なので意外と目立つ部分です。
 また、翅全体を人の顔に例えると、ちょうど目に当たる部分で、少しの形の変化で表情が変わるように見える面白い部分でもあります。

 まずは黒紋が大きい個体、小さい個体を載せてみます。



(左) ♀ 2023/3/28 京都府城陽市 (右) ♂ 2018/11/16 同左

 次は、黒紋の形が個性的な個体です。



(左) ♀ 2018/4/18 京都府城陽市 (右) 2010/4/13 同左

 左は黒紋が細長くなったもので、楕円形や半月形に見えるものも含め、わりと見られるタイプです。
 右は黒紋が二つに分断されたような形で、サンタクロースの帽子のように見えるものです。 過去に撮った生態写真から見つけたものですが、黒紋の変異に気付いて保存したものではありませんでした。 今となっては貴重な一枚となっています。

 次は、私がモンキの変異をチェックするきっかけになった黒紋のタイプです。



(左) ♂ 2018/4/10 京都府城陽市 (右) ♂ 2018/11/29 同左

 左は生態写真を撮った際に黒紋が褐色に見えたものですが、実際には黒紋の縁がわずかに残ったようになっている個体でした。 右は秋に再び同様のタイプを見つけたもので、こちらは縁がリング状にはっきり残っている個体です。
人の目に例えると白目をむいているようにも見えます。
 そして、同様のタイプで白色型♀も見つけました。



♀ 2018/11/8 京都府城陽市

 驚いたことに、この個体はリング状になった黒紋の内側が橙色になっています。
そこで、上の3個体の左前翅の黒紋部分を拡大してみました。



 すると上に載せた2♂の黒紋部分も少し橙色がかっていました。 とくに白色型♀では橙色が目立つので分かりやすいです。



(左) ♀ 2019/4/25 京都府城陽市 (中央) ♀ 2019/5/2 同左 (右) ♀ 2019/5/21 同左

 

 さらに、黒紋がリング状のもの以外で橙色が現れている個体を載せてみます。



(左) ♂ 2019/4/11 京都府久世郡 (中央) ♂ 2019/12/13 京都府城陽市 (右) ♀ 2018/5/3 同左

 中央や右の個体は、むしろ橙色が黒紋をリング状に縁取っているようにも見えます。 これらを見ると、黒紋部分には同時に橙紋も現れる場合があるというのが分かります。
 そして、チェックした中で最も黒紋が減退して橙色が目立つものが下の個体です。



♂ 2019/4/17 京都府城陽市

 拡大するとわずかに黒が残っていますが、ここまで黒紋が消えると美しく見えます。

 それでは最後に、黒紋が減退し橙紋も現れていないという、無地に近いタイプも得ているので載せておきます。



(左) ♂ 2019/4/19 京都府城陽市 (右) ♀ 2020/4/9 同左

 薄く黒っぽく見える部分は、翅裏の黒紋が透けて見えているものです。
究極には、やはり黒紋部分が無地の個体というのが存在するのでしょうか。


page2へ戻る ・・・・・page4へ進む

目次へ戻る