

地元にも生息しているが、出会う機会の少ない蝶。 生息地によっては比較的普通に見られるところもあるようだ。 北海道から九州本土にかけて生息している。


翅裏の斑紋がぼやけたように見えるのが特徴的。

葉上に止まった新鮮な♀。 前種と同じく♀は前翅先端近くに白いワンポイントを持つ。 また本種は黒斑が連ならずに縁まで散在するので、より黒斑が目立ち見映えがする。





● 同一個体 ・・・ 写真2・6・10 写真3・4
● ♂♀判別点 ・・・ 斑→斑紋
| 京都府京都市 | 2007/6/6 | 12:13 | ♂ | 吸蜜:ウツギ |
| 岡山県高梁市 | 2011/6/6 | 13:50 | ♂ | 地面で吸水 |
| 広島県庄原市 | 2013/6/3 | 10:20 | ♂ | 岩上で半開翅 |
| 滋賀県高島市 | 2017/6/15 | 13:07 | ♀ | 吸蜜:ウツギ |
| 滋賀県高島市 | 2017/6/16 | 12:36 | ♀ | 葉上で開翅 |
| 長野県諏訪郡 | 2020/8/5 | 10:57 | ♀ | 吸蜜:ヒヨドリバナ類 |
| など | ||||