リュウキュウアサギマダラ

Ideopsis similis



1. 沖縄県西表島 2008/10/17 17:19

2. 沖縄県西表島 2011/9/13 14:29

 初めて本種を見た時は目を奪われたが、沖縄では珍しい蝶ではなく普通に飛んでいた。 林道を歩いている時、この蝶があちらこちらでフワフワ飛んでいるのを見ると、沖縄へ来たことを実感する。



3. 沖縄県与那国島 2018/4/25 14:12 ♀ 後 (採)

4. 沖縄県西表島 2011/9/13 12:38

 開翅シーンを見ると、ついカメラを向けたくなる。 撮影時には気付かなかったが、翅の水色部分が花の黄色を透している。



5. 沖縄県与那国島 2018/5/22 17:45 ♂ 後

6. 沖縄県西表島 2016/11/15 11:41 ♂ 後 (採)

7. 沖縄県与那国島 2017/5/31 10:59 ♀ 後 (採)


8. 沖縄県石垣島 2008/6/4 10:05

9. 鹿児島県屋久島 2004/9/22 8:57  屋久島には分布していないようなので、ここで出会ったのは南方から飛来した迷蝶。 国内ではトカラ列島が分布の北限とされる。


10. 鹿児島県奄美大島 2021/9/23 11:33 上♂・下♀ 後 (採)

11. 沖縄県石垣島 2022/7/12 12:23  畑の脇の枯草に口吻を伸ばす個体。 4種のマダラチョウがこの枯草に集まっていた。


12. 沖縄県伊良部島 2018/11/21 14:09
〜 補足データ 〜

● ♂♀判別点 ・・・ 後→後翅内縁


〜 主な撮影記録 〜
沖縄県国頭郡1998/11/26訪花:センダングサ類
沖縄県与那国島2002/11/1吸蜜:センダングサ類
鹿児島県屋久島2004/9/228:57吸蜜:センダングサ類
沖縄県石垣島2005/11/612:57吸蜜:センダングサ類
沖縄県南大東島2007/2/199:36吸蜜:センダングサ類
沖縄県座間味島2007/9/2516:17吸蜜:センダングサ類
沖縄県石垣島2008/6/410:05葉上で開翅
沖縄県西表島2009/10/1410:58吸蜜:センダングサ類
沖縄県西表島2011/9/1312:38吸蜜:アメリカハマグルマ
沖縄県与那国島2014/4/713:26吸蜜:センダングサ類
沖縄県石垣島2015/10/1710:20吸蜜:センダングサ類
沖縄県西表島2016/11/1511:41吸蜜:ヌマダイコン
沖縄県与那国島2017/5/3110:59吸蜜:センダングサ類
沖縄県与那国島2018/4/2514:12吸蜜:センダングサ類
沖縄県宮古島2018/11/2015:21吸蜜:センダングサ類
沖縄県伊良部島2018/11/2114:09飛翔
鹿児島県奄美大島2021/9/2311:33交尾
沖縄県石垣島2022/7/1212:23枯草で吸汁
沖縄県与那国島2023/7/78:34吸蜜:テリハノブドウ
など

次の種類 ( コモンマダラ ) へ進む →
← 前の種類 ( ヒメアサギマダラ ) へ戻る
タテハチョウ科(2)の一覧へ戻る