ヒメウラナミジャノメ

Ypthima argus



1. 岡山県新見市 2023/6/9 8:10 ♀ 斑

2. 京都府綴喜郡 2015/5/3 10:12 ♂ 斑

 地元では山間地にも河原の堤防にも普通に見られる蝶。 もう見慣れているが、新鮮な個体が開翅しているとカメラを向けたくなる。



3. 京都府綴喜郡 2015/5/3 10:03 ♂ 斑 (別)

4. 鹿児島県種子島 2021/9/21 13:34 ♀ 斑 (別)

 北海道から屋久島・種子島にかけて広く生息しており、遠征先でも出会う機会は多い。



5. 京都府綴喜郡 2011/4/27 12:25 ♀ 斑

6. 京都府木津川市 2015/5/10 10:12 ♀ 斑

7. 京都府京田辺市 2008/9/3 13:07

8. 長野県木曽郡 2009/8/23 10:16 ♂ 斑


9. 北海道夕張郡 2016/7/8 10:17 ♀ 斑 (別)  北海道の個体は地元のものよりも翅裏が白っぽい。

10. 北海道夕張郡 2016/7/8 9:41 ♀ 斑


11. 京都府綴喜郡 2016/5/2 9:23

12. 京都府城陽市 2017/9/7 9:35

 翅の表裏とも眼状紋の数が過剰になるのは本種によく見られる変異。 普通種ながらチェックするのも面白い。



13. 北海道上川郡 2016/7/6 10:57 左♂ 斑  ♀に近寄ってきた♂と、体を倒して拒否?する♀。

14. 京都府綴喜郡 2017/9/5 11:29 左♂・右♀ 腹 (拡)


15. 京都府綴喜郡 2014/5/13 10:34
〜 補足データ 〜

● 同一個体 ・・・ 写真2・3 写真9・10
● ♂♀判別点 ・・・ 斑→斑紋、腹→腹端


〜 主な撮影記録 〜
京都府宇治市1992/9/15交尾
京都府城陽市1995/5/16訪花:アザミ類
鹿児島県屋久島2004/9/2211:18葉上で半開翅
岡山県新見市2007/6/209:42葉上で開翅
京都府京田辺市2008/9/313:07葉上で閉翅
北海道上川郡2009/6/279:26葉上で閉翅
長野県木曽郡2009/8/2310:16葉上で閉翅
京都府綴喜郡2011/4/2712:18吸蜜:クサイチゴ
京都府綴喜郡2012/5/610:04吸蜜:タンポポ類
京都府綴喜郡2014/5/1310:34葉上で開翅
京都府綴喜郡2015/5/39:59吸蜜:オニタビラコ
京都府木津川市2015/5/1010:12訪花:ハルジオン
北海道紋別郡2016/7/710:47葉上で閉翅
北海道夕張郡2016/7/810:17吸蜜:ヒメジョオン
京都府綴喜郡2017/9/511:29交尾
京都府城陽市2017/9/79:35吸蜜:イタドリ
鹿児島県種子島2021/9/2113:34葉上で閉翅
千葉県市原市2023/4/2315:20葉上で開翅
和歌山県東牟婁郡2023/4/2710:08葉上で閉翅
京都府綴喜郡2023/6/314:10吸蜜:ウツギ
岡山県新見市2023/6/98:10葉上で開翅
など

次の種類 ( ウラナミジャノメ ) へ進む →
← 前の種類 ( シロオビマダラ ) へ戻る
タテハチョウ科(2)の一覧へ戻る