ヤエヤマムラサキ

Hypolimnas anomala



1. 沖縄県与那国島 2016/7/14 10:09 ♀ 斑

2. 沖縄県与那国島 2017/6/1 16:25 ♀ 斑

 ♀の方が青や紫色の輝きが強いというのは、他の蝶にみられるパターンの逆で珍しい。 八重山では一時的によく目にすることもあるが、前種リュウキュウムラサキと同じく定着しているわけではなく、迷蝶が発生したものと考えられている。



3. 沖縄県石垣島 2016/11/15 12:00 ♂ 斑

4. 沖縄県西表島 2011/10/24 10:03 ♂ 斑

5. 沖縄県西表島 2009/9/15 11:49 ♀ 斑

6. 沖縄県与那国島 2012/7/4 10:39 ♂ 斑

 本種の斑紋には後翅に白帯が出るタイプ(シロオビ型)や前翅の先端が白くなるタイプ(ツマジロ型)などがある。 この個体はどちらの特徴も併せ持ったようなタイプ。



7. 沖縄県西表島 2009/10/14 13:05

8. 沖縄県石垣島 2019/10/31 9:51 ♂ 脚 (採)  わずかに紫色が現れている♂。

9. 沖縄県与那国島 2020/6/25 9:40 ♂ 斑


10. 沖縄県西表島 2021/10/27 9:08 ♀ 斑

11. 沖縄県石垣島 2021/10/28 13:35 ♀ 斑


12. 沖縄県西表島 2021/10/27 8:47 ♀ 斑 (観)

13. 沖縄県与那国島 2020/6/25 9:42 ♂ 斑 (別)


14. 沖縄県石垣島 2009/10/17 10:05  ツマジロ型とシロオビ型の交尾。

15. 沖縄県波照間島 2009/5/30 10:17 ♂ 斑  湿った地面で吸水中の♂。


16. 沖縄県石垣島 2019/10/31 9:52 ♂ 脚 (採)
〜 補足データ 〜

● 同一個体 ・・・ 写真8・16 写真9・13
● ♂♀判別点 ・・・ 斑→斑紋 脚→前脚ふ節


〜 主な撮影記録 〜
沖縄県石垣島2001/11/22葉上で開翅
沖縄県石垣島2007/11/1112:26訪花:センダングサ類
沖縄県石垣島2008/9/209:39葉上で開翅
沖縄県波照間島2009/5/3010:17地面で吸水
沖縄県西表島2009/9/1511:49葉上で開翅
沖縄県西表島2009/10/1413:05葉上で閉翅
沖縄県石垣島2009/10/1710:05交尾
沖縄県与那国島2011/6/3010:08交尾
沖縄県西表島2011/10/2410:03葉上で開翅
沖縄県与那国島2012/7/410:39葉上で開翅
沖縄県西表島2012/10/314:10訪花:センダングサ類
沖縄県西表島2013/9/3015:05訪花:センダングサ類
沖縄県与那国島2016/7/1410:09吸蜜:センダングサ類
沖縄県石垣島2016/11/1512:00葉上で開翅
沖縄県与那国島2017/6/116:25訪花:センダングサ類
沖縄県西表島2017/10/2611:15葉上で閉翅
沖縄県石垣島2019/10/319:52葉上で閉翅
沖縄県与那国島2020/6/259:40葉上で開翅
沖縄県西表島2021/10/278:47吸蜜:ハマセンダン
沖縄県石垣島2021/10/2813:35葉上で開翅
など

次の種類 ( イシガケチョウ ) へ進む →
← 前の種類 ( リュウキュウムラサキ ) へ戻る
タテハチョウ科(1)の一覧へ戻る