ホシミスジ

Neptis pryeri

@


近畿地方以西亜種 hamadai


1. 京都府城陽市 2023/5/31 12:13 ♂ 交 (採)

2. 高知県香美市 2021/6/10 9:33

 東北から九州にかけて生息しており、前種フタスジチョウと同じく、地域や個体によって斑紋の変異がみられる蝶。 写真は全体的に白斑が減退していて黒っぽく見える個体。



3. 京都府城陽市 2022/5/27 10:26 ♂ 交 (採)

 近似種も含め、活動中は翅裏を撮影するのが難しい。 葉上に止まってもすぐに開翅することが多い。



4. 京都府城陽市 2022/6/3 9:54 ♀ 交 (採)

5. 高知県香美市 2021/6/10 9:23 ♂ 交 (採)


6. 京都府城陽市 2022/6/3 9:52 ♀ 交 (採)

7. 高知県香美市 2021/6/10 7:46

紀伊半島亜種 kiiensis


8. 奈良県吉野郡 2022/6/7 12:31 ♀ 産 (観)

 白斑列がやや減退している個体。



9. 奈良県吉野郡 2021/5/25 15:33 ♂ 追 (観)

10. 奈良県吉野郡 2023/5/27 12:52

11. 奈良県吉野郡 2022/6/7 13:39 ♀ 産 (観)

〜 補足データ 〜

● 同一個体 ・・・・・ 写真4・6 写真8・11
● ♂♀判別点 ・・・ 交→交尾器、追→追飛、産→産卵行動


〜 主な撮影記録 〜
大阪府四条畷市2008/6/1713:35吸蜜:ヒメジョオン
奈良県吉野郡2021/5/2515:33訪花:ウツギ
京都府城陽市2021/6/29:16葉上で開翅
高知県香美市2021/6/109:23葉上で開翅
京都府城陽市2022/5/2710:26葉上で閉翅
奈良県吉野郡2022/6/712:31葉上で開翅
奈良県吉野郡2023/5/2712:52葉上で開翅
京都府城陽市2023/5/3112:13葉上で開翅
など

次の種類 ( ホシミスジ A ) へ進む →
← 前の種類 ( フタスジチョウ ) へ戻る
タテハチョウ科(1)の一覧へ戻る