ウラゴマダラシジミ

Artopoetes pryeri



1. 京都府綴喜郡 2016/5/26 10:28 ♂ 翅

2. 静岡県浜松市 2022/5/10 12:49 ♂ 斑

 平地にも生息するゼフィルスの一種。 北海道から九州まで分布は広いが、地元近隣で見かけることは少なく、馴染みの薄い蝶。



3. 静岡県浜松市 2022/5/10 14:24 ♀ 斑

 ♀は白色部が広がってより美しく見える。 地域によって変異がある蝶なので、撮り比べてみるのも面白いかもしれない。



4. 静岡県浜松市 2022/5/10 11:44 ♂ 斑 (採)

 本種以下、ウラナミアカシジミまでの6種は、♂の前脚ふ節が♀と同じく5小節の構造なので、前脚から♂♀の判別ができない。 ゼフィルスの中でも原始的なグループとされている。



5. 岡山県新見市 2011/6/17 13:47 ♂ 斑

 生息地では、午後になると飛ぶ姿をよく見かけるようになる。



6. 京都府綴喜郡 2016/6/2 16:17 ♀ 斑

7. 京都府綴喜郡 2016/6/2 16:19 ♀ 斑

8. 京都府綴喜郡 2016/6/2 16:23 ♀ 斑 (別)


9. 岡山県新見市 2011/6/17 11:22 ♂ 斑  他のゼフィルスを狙いに出かける時期には、本種を見かけても既に翅の傷んだ個体が多い。

10. 岡山県新見市 2011/6/17 10:30


11. 長野県木曽郡 2010/7/20 13:16

12. 静岡県浜松市 2022/5/10 14:21 ♀ 斑 (別)  葉裏に止まった♀。


13. 京都府綴喜郡 2016/6/2 15:45
〜 補足データ 〜

● 同一個体 ・・・ 写真3・12 写真6〜8
● ♂♀判別点 ・・・ 斑→斑紋、翅→翅形


〜 主な撮影記録 〜
岡山県阿哲郡2003/6/1210:31葉上で閉翅
長野県木曽郡2006/7/3010:15葉上で閉翅
長野県松本市2008/7/2610:22葉上で閉翅
福井県敦賀市2010/7/2葉上で開翅
長野県木曽郡2010/7/2013:16吸蜜:ヒメジョオン
岡山県新見市2011/6/1713:47葉上で開翅
京都府木津川市2014/6/812:10葉上で半開翅
京都府綴喜郡2016/5/2610:28吸蜜:ウツギ
三重県伊賀市2016/6/210:31葉上で閉翅
静岡県浜松市2022/5/1012:49葉上で開翅
島根県知夫里島2022/6/2213:56葉上で半開翅
京都府綴喜郡2023/6/413:39葉上で閉翅
京都府綴喜郡2023/6/713:04葉上で開翅
兵庫県豊岡市2023/6/1513:26葉上で開翅
など

次の種類 ( ウラキンシジミ ) へ進む →
← 前の種類 ( ムラサキツバメ ) へ戻る
シジミチョウ科の一覧へ戻る