アマミウラナミシジミ

Nacaduba kurava



1. 沖縄県西表島 2007/10/12 12:15 ♂ 斑

2. 沖縄県与那国島 2013/4/8 12:21 ♂ 斑

 沖縄の林道でよく見るシジミチョウの一つで、南西諸島に生息している。 初めての沖縄遠征の時、大きい蝶に目を引かれる中で唯一シャッターを切ったシジミが本種だった。



3. 沖縄県西表島 2017/10/26 10:37 ♀ 斑

4. 沖縄県与那国島 2013/4/8 12:17 ♀ 斑

 青白部が広がった低温期の♀。 時期によって♀の翅表の印象は大きく変わる。



5. 沖縄県与那国島 2010/6/23 12:46

 翅裏は一言で言えば波模様だが、複雑な斑紋をしている。 他のウラナミシジミ類も含め、見慣れていないと近縁の迷蝶が飛来しても見分けられないかもしれない。



6. 沖縄県与那国島 2023/7/6 14:22

 斑紋が個性的な個体。 八重山でこういう出会いがあると、もしかすると別種では?と期待させられる。



7. 沖縄県西表島 2008/9/19 9:06 ♀ 脚 (拡)

8. 沖縄県宮古島 2018/11/20 14:30 ♂ 斑 (観)


9. 沖縄県与那国島 2011/7/2 9:50 ♂ 斑

10. 沖縄県与那国島 2010/6/23 13:59 ♂ 斑

 ♂は激しく飛び回るためか、新鮮な翅の個体を撮るチャンスが少ない。 写真9・10は擦れている方の翅表が写らないような角度から撮ったもの。



11. 鹿児島県奄美大島 2008/6/21 14:56  一応、奄美でアマミを撮っておこうと一枚。

12. 沖縄県石垣島 2004/5/23 16:03 ♀ 斑


13. 鹿児島県種子島 2021/9/21 16:12
〜 補足データ 〜

● ♂♀判別点 ・・・ 斑→斑紋、脚→前脚ふ節


〜 主な撮影記録 〜
沖縄県国頭郡1998/11/25葉上で閉翅
沖縄県石垣島2004/5/2316:03訪花:センダングサ類
沖縄県西表島2007/10/1212:15葉上で開翅
鹿児島県奄美大島2008/6/2114:55葉上で閉翅
沖縄県西表島2008/9/199:06葉上で閉翅
沖縄県西表島2008/10/1811:44葉上で開翅
沖縄県西表島2009/9/1510:27吸蜜:センダングサ類
沖縄県与那国島2010/6/2312:46吸蜜:センダングサ類
沖縄県与那国島2011/7/29:50葉上で開翅
沖縄県与那国島2012/4/914:25葉上で開翅
沖縄県与那国島2013/4/812:21葉上で開翅
沖縄県西表島2017/10/2610:37葉上で開翅
沖縄県宮古島2018/11/2014:30葉上で閉翅
鹿児島県種子島2021/9/2116:12葉上で閉翅
沖縄県与那国島2022/7/1415:19葉上で開翅
沖縄県与那国島2023/7/614:22葉上で閉翅
など

次の種類 ( ヒメウラナミシジミ ) へ進む →
← 前の種類 ( ウラナミシジミ ) へ戻る
シジミチョウ科の一覧へ戻る