ギンイチモンジセセリ

Leptalina unicolor



1. 岡山県真庭市 2021/5/19 9:01 春型♂ 交 (採)

2. 岡山県真庭市 2021/5/19 10:39 春型♀ 産 (観)

 この翅裏の銀一文字がその名の由来。 日本で見られるセセリチョウの中でも、姿や飛び方など特に個性的な蝶。 北海道から九州本土にかけて局地的に生息している。



3. 京都府京田辺市 2012/5/6 12:42 春型

 曇っていてほとんど飛ばなかったが、薄曇りになった時に翅を開いてくれた。 ♂♀、春型夏型を問わず、翅表は黒褐色で無紋。



4. 岡山県真庭市 2016/8/2 9:16 夏型♂ 交 (採)

5. 京都府京田辺市 2009/5/1 11:07 春型

 普通に翅を閉じている時には分からないが、翅裏の前翅と後翅が重なる部分は黒褐色をしている。



6. 岡山県真庭市 2021/5/19 9:02 春型♂ 交 (採)

 草地を飛ぶ♂。



7. 岡山県真庭市 2021/5/19 11:13 春型♀ 産 (観)

 ススキ類の生え際で産卵中の♀。



8. 京都府京田辺市 2012/9/2 13:47 夏型♀ 腹

9. 岡山県真庭市 2016/8/2 8:56 夏型♂ 腹

 夏型は、本種の特徴である翅裏の銀一文字が目立たなくなる。



10. 岡山県真庭市 2021/5/19 10:35 春型♀ 産 (観)

11. 岡山県真庭市 2021/5/19 9:19 春型♂ 交 (採)


12. 長野県諏訪郡 2017/7/6 10:43 春型♀ 交 (採)

13. 京都府京田辺市 2007/4/30 16:37 春型♀ 腹  河原の枯れススキで静止。


14. 岡山県真庭市 2021/5/19 14:18 春型
〜 補足データ 〜

● 同一個体 ・・・ 写真1・6・11 写真2・10
● ♂♀判別点 ・・・ 交→交尾器、産→産卵行動、腹→腹部形状


〜 主な撮影記録 〜
熊本県阿蘇郡2002/5/2春型葉上で閉翅
長野県木曽郡2004/5/1811:09春型葉上で閉翅
京都府京田辺市2007/4/3016:37春型♀枯葉上で閉翅
京都府京田辺市2008/9/313:02夏型吸蜜:ツルボ
京都府京田辺市2009/5/111:02春型吸蜜:カタバミ類
京都府京田辺市2009/5/111:07春型吸蜜:シロツメクサ
京都府京田辺市2012/5/612:42春型葉上で開翅
長野県伊那市2012/5/2813:33春型枯草上で開翅
京都府京田辺市2012/9/213:47夏型♀葉上で閉翅
岡山県真庭市2016/8/29:16夏型♂葉上で開翅
長野県諏訪郡2017/7/610:43春型♀吸蜜:ニガイチゴ
岡山県真庭市2021/5/1910:39春型♀吸蜜:シロツメクサ
岡山県真庭市2021/5/1911:13春型♀産卵
岡山県真庭市2021/5/1914:18春型吸蜜:フランスギク類
など

次の種類 ( タカネキマダラセセリ ) へ進む →
← 前の種類 ( タイワンアオバセセリ ) へ戻る
セセリチョウ科の一覧へ戻る